まるで人生だね

最近考えてること。サブカル。

仮面ライダーっていいよね...

 

少しずつ見てた『ドライブ』の視聴を終え、『エグゼイド』見始めました。そんでもってニコニコ動画で『フォーゼ』の配信が始まったのでこれも視聴中。面白い。

『エグゼイド』の前に『ゴースト』見ろよ!って言われそうだけど、こちらは悪名高すぎるのと、結構重要っぽいネタバレを食らっているのでとりあえず延期。

とにかく今日は仮面ライダーの話をつらつらと。

 

 

 

 

f:id:momizi1028:20180607215407j:image

いや『ドライブ』めっちゃ面白かったっすよ。警察ライダーっていいよね... 本編と劇場版『サプライズ・フューチャー』を見て、Vシネマはとりあえず寝かせてある状況です。

 

まず良かったのが、主人公・泊進ノ介とベルトさんのコンビ。『ドライブ』では、変身ベルトを作り上げた科学者の意識や記憶がベルト自体に転送されていて、普通に喋ってアドバイスをくれたりする。そんな慎重派なベルトさんと、熱血漢的な進ノ介のバランスがとってもよかった。

そして進ノ介と警察官としてバディを組む詩島霧子というキャラ。一応ヒロイン枠なのでちょくちょく標的にされたり人質になってしまったりと窮地に陥りやすいんだけども、その分普段の手助けが有能だったり非常にいい子だったりするから、あんま気にならなかった。あと美人だから許せる。内田理央ほんと美人ですわ。

 

そんな感じで『ドライブ』は二重のコンビ物となっておりました。やっぱ作り手からしても「コンビ物」ってやりやすいんだと思います。主人公達に魅力を持たせやすくなるのはデカい。

 

次に魔進チェイサーと詩島剛というふたりのキャラクター。これもすごくアツかったんですわ。

ネタバレは避けていきたいからあまり言及出来ないんだけど、ふたり共よく掘り下げられているキャラクターでめちゃくちゃ好きだったんですわ。でもこればっかりは細かく言えない... なぜなら自分で見て欲しいから...

 

そんでもって黒幕ね、黒幕。ほんと同情の余地も無い、クソ外道の最低な悪役でした。しかし悪役はそれぐらいが丁度いい。これもネタバレすると良くないのでアレなんですけど、最後すげえスカっとしました。

 

悪役にも悪役らしい魅力があるのってすごく重要で、ヒーロー側が立っててもそれだけじゃダメなんですよね。『ドライブ』はそこがよく出来てた。敵も味方もみんないいキャラしてるから、終盤の怒涛の展開では感情移入し過ぎて頭痛くなりました。ほんとに楽しめましたね。

 

 

 

 

f:id:momizi1028:20180607222916j:image

さて、次に見始めた『エグゼイド』。現在14話で、パックマンの冬映画も見ました。

番組開始前に最早毎年恒例となりつつあるデザイン叩き、記憶ではこいつが一番荒れた覚えがあります。実際動いてるの見ても全然慣れなくて笑う。

 

しかし世間の評判通り、シナリオは今のところ面白い。一年以上頑なにネタバレを避けてきた甲斐あって非常に楽しめてます。戦闘がポップなCGモリモリなのに対して話が重くてウケる。

あくまで体感だけど展開がかなり早いっすね。最初の4話くらいで主要ライダー4人が揃い、しかもダークライダーまで出てきて、中間フォーム?っぽいのももう出てきました。毎年こんなもんだっけ?

 

少し話は変わるけれど、主人公の魅力を序盤でいかに伝えられるかが、仮面ライダーに於いてかなり重要だと僕は思っています。最初のワンクール中がそのデッドラインって感じかなあ。

多分一番分かりやすいのは『ファイズ』の「俺には夢がない~」回の8話。あと『クウガ』『電王』あたりには主人公の明確な決意回がありますね。他にも『W』『龍騎』とかはじっくり主人公像を掘り下げていくタイプだったり、『ディケイド』『カブト』『フォーゼ』は強烈な個性の主人公を出してきたり。とにかく、この主人公はどんなヒーローなのかを提示するのが大事だと思うんすよ。

 

そんな事を考えながら『エグゼイド』を見ていると、主人公・宝生永夢はなかなかクセが強い。彼は「バグスター(怪人)の手から患者の命を救う」という目的が第一で、少々周りが見えなくなりやすいというキャラクター。そんでもってゲームの事となると性格が変わる一面も持つ。

掘り下げ回にあたる9,10話ではチームを大事にしろと叱責されて他のライダーと手を組もうとするのだけれど、結局嘘をついてハメてその気にさせるという手段に。うーん。

 

どちらかというと周囲の人間関係や設定を掘り下げる方向に力を入れてて、正直まだどこか掴みどころが無い主人公。このフワフワ感は『オーズ』序盤の映司をちょっと思い出すかな。一応行動原理も分かるんだけど、少しちぐはぐというか... あれなのかな、内面の闇が深い感じを出そうとしてるのかな?このタイプの主人公は闇落ちしたら面白くなるかも。これからの話に期待ですね。

 

あ、あとポッピーがシコい。子どもの性癖歪んじゃうよぉ...

 

 

 

 

f:id:momizi1028:20180608001552j:image

現在リアタイで見てる『ビルド』もほんと相変わらず面白いですね。まるで『アギト』みたいだった序盤中盤の謎が謎を呼ぶ展開も面白かったけど、終盤に差し掛かってきてからの止まらないインフレに笑う。ラスボスがブラックホール出してくるってなんですかそれ。

また真面目に仮面ライダーを見始めるきっかけになった『ビルド』には本当に感謝してます。正直平成二期は『フォーゼ』以降全然見る気になれなかったんだけども、最近のライダーも面白いなと反省しました。

 

 

 

 

f:id:momizi1028:20180608003144j:image

最近思う、平成一期と二期の違いってなんなんだろう?ここからは思ったことだらだら書いてるだけになると思うんでスルーしてくれていいです。笑。

 

二期になってからは「コメディ色が強まった」「デザインがライダーぽくない」あたりがよく言われる所だと思うけど、振り返ってみると一期の頃からコメディ要素もよく入れてたし、当時の2ちゃんを掘り出すと『クウガ』の頃から毎年デザインを叩かれてる。なんなら『BLACK』『BLACK RX』の頃から「こんなの仮面ライダーじゃない!」って言われてたって話も読んだことありますね。ちなみに『オーズ』までのデザインは石ノ森プロの早瀬マサト氏が監修してたはず。

あと「玩具を売るためのフォーム等の多さ」もよく言われるけど、これも『クウガ』の時点で10フォーム出てるし『龍騎』じゃ13人もライダー出てくるしね。

 

こうやって書いてると、今も昔も変わらないような気がしてきます。一期と二期で区分するのはおかしいような。でも『ディケイド』以前と以後では確実に空気の違いが存在する。果たして正体はなんなのか。

 

あくまで個人的な見解ですが、一期は挑戦的な面が大きいながらも、かなりの部分で手探り感が強かったように思います。毎回一から脚本を練り上げてる感じ。そんで煮詰まった感が出てきた頃やっとテンプレが出来上がってきたから、より挑戦的・独創的な背景設定やデザインを乗っける事が出来るようになったのかなと。

 

一番好きなライダーだけど、良くも悪くも『クウガ』の呪縛は大きかった。子ども向け番組でありながら大人も楽しめる少々ハードな面も持つストーリーが、その後『アギト』にも引き継がれ、『龍騎』と『ファイズ』で爆発する。ここまでの四作で平成ライダーの骨組みってほぼ出来上がってる感もある。

恥ずかしながら二期はまだ『W』『オーズ』『ドライブ』と春・冬映画数本しか全話視聴はしていない身ですが、一期に対して二期は落語を見ている感がありますね。一期に比べて様式美をより感じるというか。もちろんいい意味でね。

 

あと結局一番大きい違いは、見る側の意識とニーズ。PTAの声の大きさや世間の風潮の違い。

比較的自由が効いた一期では人間の暗い部分を掘り下げて、明るい正の部分を浮き彫りにする脚本が多い印象。対して多くの規制や制限が増えた二期では、夢や希望を押し出す事で薄暗い負の部分を描き出しているイメージ。一期と二期で明確に感じる違いはそこに尽きるかな。でも第一印象が真逆なだけで、伝えたい事は今も昔も変わらないと思うんですよ。

 

だから今の御時世に『アマゾンズ』を見れたことは奇跡だと改めて感じますね。あれは「大人向けの仮面ライダー」ではなく「一期が好きだった当時の子ども向けの仮面ライダー」だったのかなと今書いてて思いました。ヒーローの書き方は違えども、ヒーロー像はいつの時代も変わらないんすよ... 一期も二期も、なんなら昭和ライダー平成ライダーも全部面白いよ...

 

売り上げや方向性など、大人の事情はいつだってついてまわります。なんなら仮面ライダーは現実にはいないし、ヒーローショーは全部着ぐるみ。そこの方が気になって楽しめなくなってしまうようになったら、きっとその子はヒーローがいなくても嫌いなピーマンを食べれるようになったということなんだろうな。僕はいつになってもキュウリが嫌いなままです。

 

 

 

 

f:id:momizi1028:20180608015027j:image

なんか思ったより長い文章になってきました。

『フォーゼ』はまだ3話目なのですが、既に面白いのすごい。と思ったら、脚本が中島かずき氏。『天元突破グレンラガン』や『キルラキル』とか担当してたお方。そりゃ面白いに決まってるというか、すげえ納得です。リアタイ当時、デザインに絶望して視聴をやめた事を激しく後悔。今見るとそんなにダサいデザインでもない気もする。座薬だけど。

なんだかんだライダーは一年かけて見るのが一番堪能できる視聴方法だと思うので、これから毎週ワクワクしながら見ていこうと思います。

 

 

 

 

『エグゼイド』見たら次何見ようかな。実は一期は『電王』の途中からと『キバ』を見てないんで、その辺穴埋めしてもいいかも。でも『キバ』ってすごく昼ドラチックなんでしょう?胃もたれが怖いなぁ。あと『鎧武』もすごく見たい。『ゴースト』はまだいいです。

結局仮面ライダーっていいよねってハナシでした。終わり!